動物渡良瀬遊水地の野生動物 ここでイノシシを見たのは初めて。 まさかいるとは思ってなかったのでびっくりしました。 イタチはたくさん居るようです。 この日は3頭見かけました。 けっこう近くまで寄ってくるんですよ。 2021.01.27けんさん 0動物
鳥今年はどこで撮れる? 冬になると海を渡ってやってくるコミミズク 渡り鳥というと毎年同じ場所に来るイメージがありますが コミミズクは来る年と来ない年がある気まぐれな鳥さんです。 小さいミミズクでコミミズクではなく、小さい耳のミミズクでコ... 2021.01.22けんさん 2鳥
鳥1/19の成果 ドラレコ配信の目的地、早戸川林道で撮影した鳥たちです。 狙いのひとつだったベニマシコは撮れませんでしたが、まずまずの成果でした。 ウソ♂ スズメより一回り大きい鳥で「フィーフィー」と口笛を吹いたような声で鳴きます。 ... 2021.01.20けんさん 4鳥
動物絵画、上村敦之 上村敦之、日本画家、祖母も父親も、日本画家であり、三代皆、文化勲章を、賜っている、三代目の敦之は、今年、文化勲章を、受賞、因に祖母は、松園、父は松篁。作品は、干支シリーズの申です。写真にE/Aとあります、此れは、作家保存版と、同じ扱いだそう... 2020.11.06miyakonoirori 0動物
ネコちゃん抜き足差し足 那須どうぶつ王国のスナネコです 展示されているケージは両サイドから中が見えるのですが 近くに来させようとあっち側とこっち側で お客が猫の気を引こうとしていて面白かったです 2020.09.30 2020.10.01けんさん 2ネコちゃん動物
動物癒しのレッサーパンダ 熱川バナナワニ園にいたレッサーパンダ 日本ではここだけの展示の種類もいたりしました また数も多くて色々な性格を見ることができました 2020.09.09okinawakoza 0動物
海の生き物チンアナゴとニシキアナゴ チンアナゴとニシキアナゴ。ちょっとむかしに撮った、美ら海水族館の写真です。けっこうほそ長くてビックリ! 2020.08.11 2020.08.23ちんあなご 0海の生き物
鳥ロビン 日本三鳴鳥のひとつ、コマドリです。 この山には餌付けポイントがあって、そこで粘る人が多いのですが 華麗にスルーして1人別の場所へ行って撮影しました。 これはオスですが既にペアになっていてメスの姿も見れました。 2020.08.09けんさん 2鳥
動物アドベンチャーワールドのパンダ 優浜 今は中国に帰ってしまった優浜 この子に会うために、東京に住んでいるにも関わらずアドベンの年パスを購入!! 白浜通いしましたw 2020.08.09 2020.08.13クルトン 2動物