動物渡良瀬遊水地の野生動物 ここでイノシシを見たのは初めて。 まさかいるとは思ってなかったのでびっくりしました。 イタチはたくさん居るようです。 この日は3頭見かけました。 けっこう近くまで寄ってくるんですよ。 2021.01.27けんさん 0動物
鳥今年はどこで撮れる? 冬になると海を渡ってやってくるコミミズク 渡り鳥というと毎年同じ場所に来るイメージがありますが コミミズクは来る年と来ない年がある気まぐれな鳥さんです。 小さいミミズクでコミミズクではなく、小さい耳のミミズクでコ... 2021.01.22けんさん 2鳥
鳥1/19の成果 ドラレコ配信の目的地、早戸川林道で撮影した鳥たちです。 狙いのひとつだったベニマシコは撮れませんでしたが、まずまずの成果でした。 ウソ♂ スズメより一回り大きい鳥で「フィーフィー」と口笛を吹いたような声で鳴きます。 ... 2021.01.20けんさん 4鳥
自衛隊機【基地別】部隊マーク【F-2】 ◇百里基地 第3飛行隊 ◇築城基地 第6飛行隊 第8飛行隊 ◇松島基地 第21飛行隊 ※航空教育集団隷下 ◇岐阜基地 ※飛行開発実験団 2021.01.03けんさん 2自衛隊機
自衛隊機シシマル 世界で一番新しいファントム=17-8440(シシマル) 第301飛行隊が機種変換する最後まで残ると思っていたのですが ひと足早く退役してしまいました。 浜松にあるエアパークで余生を過ごしますので、そのうち会いに行... 2021.01.02 2021.01.14けんさん 0自衛隊機
自衛隊機岐阜のスペマ ファントムの初号機が特別塗装機として登場したとの事で撮影に行ってきました。 部隊マークが大きく機体もガルグレーの旧塗装です。 2014年の航空祭に旧塗装で登場した時には撮れなかったのでリベンジ成功です。 ... 2021.01.02 2021.01.14けんさん 0自衛隊機
自衛隊機青鯨オーバーヘッド 岐阜基地で行われたフォトミッションの最後に C-2初号機がド派手なオーバーヘッドアプローチを見せてくれました。 大型機が深いロールをうつと迫力がありますね。 2021.01.02 2021.01.14けんさん 1自衛隊機
自衛隊機【基地別】部隊マーク【F-15】 ◇千歳基地 第201飛行隊(ファイティングベアーズ) 第203飛行隊(シークレットイーグルス) ◇小松基地 第303飛行隊(ファイティングドラゴンズ) 第306飛行隊(ゴールデ... 2020.10.20 2021.01.02けんさん 2自衛隊機
ネコちゃん抜き足差し足 那須どうぶつ王国のスナネコです 展示されているケージは両サイドから中が見えるのですが 近くに来させようとあっち側とこっち側で お客が猫の気を引こうとしていて面白かったです 2020.09.30 2020.10.01けんさん 2ネコちゃん動物
民間旅客機ハローキティジェット これを貼れと言われた気がした A330-300 "マジックスター" 2012年に撮影しました 同機は2017年にカラーリングが変更され バッドばつ丸 ファントラベルジェットとなっています 2020.09.15けんさん 4民間旅客機
米軍機巨人機 この写真を撮るちょっと前にカメラを倒してしまいAFが効かなくなってしまいました。 仕方なくMFで撮りましたが、そのわりにはまぁまぁピンが合ってると思いませんか? ロッキード C-5M スーパーギャラクシー 2020.09.14けんさん 0米軍機
米軍機ステルス戦闘機 横田基地友好祭のフライイン F-22ラプターの1パス目 脚を出してないので、あれ?と思ったらぐるっと回ってきた 今度は真上ではなかったし、脚も出してた。 2020.09.05けんさん 0米軍機軍用機
自衛隊機パッカーン スプレッドアウトというのが本当なのでしょうが 2機並んだ飛行機が同時に左右に「パッカーン」と分かれるので みんな「パッカーン」とか「パッカン」とか言ってます。 真横から撮りたいんですが、なかなか難しいんですよねぇ。 2020.09.03けんさん 0自衛隊機
米軍機赤い悪魔 2017年、百里で行われた日米共同訓練で撮影。 この年は岩国からレッドデビルことVMFA-232のFA-18Cが参加しました。 天気がイマイチで残念でしたが、それを吹き飛ばすかのような素晴らしい上りでした。 2020.08.21けんさん 0米軍機
風景銀河 昨晩撮影してきたM31アンドロメダ銀河です。 機材を揃えて初めて撮ったのでダメダメ写真ですが、まずは最初のステップです。 200mmで撮ってるのでトリミングしてます。 2020.08.18 2020.08.22けんさん 0風景
在来線レアもの 裏磐梯に行ったついでにSLばんえつ物語を撮ろうと 事前に撮影ポイントを調べて、さて現地に着いてみると ……ぜったい他の人とは被らないだろうと思っていたのに1台車が止まってる。 しかもよりによって同県ナンバー。 1人でのんびり撮りたか... 2020.08.15 2020.08.23けんさん 2在来線
自衛隊機アグレッサー 2018年2月クロカンと巡回教導で百里に飛来していたAGR。 教導を行わない日はローカルフライトを実施しました。 まずは最初の4機編隊。 凄いスピードで低く飛び出してきたと思ったら、バックリ捻っていきました。 ミノカサゴにな... 2020.08.12けんさん 0自衛隊機
自衛隊機チヌーク! 第一空挺団の降下訓練始めでの一コマ。 普段の訓練では、なかなか見る事ができませんが ヘリコプターが深い前傾で加速していく姿が大好きで、それが大型ヘリとなれば尚更。 ここでは何度も見れて眼福でした。 2020.08.12けんさん 0自衛隊機
米軍機レベルオフ 久しぶりに群山空軍基地から横田FSDにやってきたウルフパックのF-16。 しかも展示用にF-16Dまで用意とは。 FSDが終わった翌日の帰投が凄かった。 ハイレートクライムからのレベルオフでは 自衛隊では... 2020.08.11けんさん 3米軍機
在来線787系 宮崎空港の展望デッキで夕陽を撮っていると787系電車が来るのが見えました。 もう少し太陽が残っていたら……。 まぁ、狙っていたわけじゃないので、このタイミングで電車が来ただけでもラッキーでした。 2020.08.11けんさん 0在来線風景
米軍機プリモ行きま~す! 2019年小松基地航空祭前日予行 PACAF F-16デモチーム "プリモ"大尉によるデモフライト テイクオフ直後のレフトターン狙い まさに読み通りのコースで突っ込んできました。 D500に500mm f/4Gで撮りまし... 2020.08.10けんさん 4米軍機
Super GT carカルソニックブルー 2018年のSuperGT公式テストで撮影したニッサンGT-R SuperGTは人気カテゴリーなのでレースは満員御礼の大混雑。 サーキット内はともかく、出るのも入るのも大変だし 帰りは小仏トンネルの大渋滞。 これを嫌って公式テス... 2020.08.10 2020.09.04けんさん 2Super GT car
未分類TAS2016 安枝瞳さん イベコンの仕事はこの次の大阪オートメッセまでとの事で 最後だなと思って撮影したのですが この翌年、なんとピコ太郎の中の人、古坂大魔王との結婚を発表。 びっくりでした。 2020.08.10けんさん 0未分類
鳥ロビン 日本三鳴鳥のひとつ、コマドリです。 この山には餌付けポイントがあって、そこで粘る人が多いのですが 華麗にスルーして1人別の場所へ行って撮影しました。 これはオスですが既にペアになっていてメスの姿も見れました。 2020.08.09けんさん 2鳥
米軍機疣猪 アラスカで行われるレッドフラッグ(演習)に参加する途中 横田に立ち寄った烏山空軍基地所属のA-10C 朝一出発するA-10を撮るために出社前に横田に日参しました。 右主翼にAN/AAQ-28、動体下に600ガロン増槽×2、中央はト... 2020.08.09けんさん 5米軍機
米軍機ラストチャンス ハリアーを見るのはこれがラストチャンスだと思って厚木へ。 というのも、岩国に来ていたこの部隊が本国に帰ったら 次に来るのはF-35Bだと聞いていたから。 事実、翌2017年1月にF-35Bが岩国へ配備されました。 2020.08.08 2020.08.09けんさん 2米軍機