ホビー・嗜好品小倉駅北口 松本零士コレクション 201406 松本零士ミュージアムの受付嬢のメーテルのコスプレちょっと無理があるかな(笑) 最後から4枚目の写真に黄色のフィギュアがたまたま((笑))映り込んでいます。 館内撮影禁止なのです。 2020.11.30 2020.12.07keng 0ホビー・嗜好品
風景桜と鉄道 撮影日2018年4月8日 船岡城址公園 公園内には約1000本の桜があり、春には城下を流れる白石川堤防沿いの桜並木(一目千本桜)と船岡城址公園の桜が一体となって美しい桜の景観を造り出してます。 2020.11.29CYGNS11 0風景
風景ブルーインパルスのマンホール 東松島市 矢本駅から航空自衛隊松島基地に行く道中にブルーインパルスが描かれたマンホールが4つあります。お越しの際は探してみてはいかがでしょうか。 2020.11.29CYGNS11 0風景
風景道路最高地点・・・の近く(2001年秋) ここは乗鞍スカイラインの畳平駐車場(2702m)ある意味でここも「端っこ」(笑) ※乗鞍エコーライン(岐阜長野県境)が“本当の道路最高地点”2716m 現在はマイカー規制中(自分はラッキーでした) 2020.11.25はるたろう 0風景
鉄道さよなら東急8500系8627F! 本日(2020年11月25日)の午前中運用をもって、東急8500系8627Fが引退しました。 今まで40年以上の活躍に感謝します。 これで東急8500系は残り12編成になりました。 "ありがとう"そして"さようなら"…。 2020.11.25ORI 0鉄道
自衛隊機2020/11/24 午後の松島基地 2020/11/24 午後から松島基地に行ってきました。太陽が出ると暖かいのですが雲に隠れると寒いという。最大風速は33kt(強風・樹木全体がゆれる。風に向かっては歩きにくい。)なか撮影してきました、ブルーインパルスをお目当てに来ている方、... 2020.11.25CYGNS11 0自衛隊機
鉄道JFE イルカコンテナ 水島臨海鉄道乗車ライブ【今日子】2020/11/23配信してるときにイルカコンテナを見つけてましたので仙台臨海鉄道のイルカコンテナ1つだけ紹介💦 2020.11.23CYGNS11 0鉄道
鉄道11月22日の成果(東急8500系) 11月22日昼間の配信をご覧になった皆さん、ありがとうございました! 配信中に映すことが出来なかった東急8500系です。 この日は13本中2本のみの稼働にとどまりました。 02K:8634F(赤帯)/各停 長津田 22K:863... 2020.11.22ORI 0鉄道
風景宮古島で一番綺麗なのは、池間島周辺だと思います。 晴れてたら、これぞ天国的なコントラストです。 3・4枚目(4枚目は、去年の風景)は。池間大橋のたもとです。 2020.11.21moonfantom 0風景
風景清洲橋 2010.08 清洲橋通りの清洲橋です。清洲橋は、『男女7人夏物語』の明石家さんま演じる今井良介がこの橋のたもとに住んでいる設定でドラマの中でよく登場しました。 2020.11.15 2020.11.16nocknuck 2風景
鉄道11月13日の成果(代走運用) 東急田園都市線には3社が乗り入れているので、ダイヤが乱れると代走運用が発生します。 表題の日は6運用(3社で各2本)が代走になっていました。 52T:8627F(各停 押上/東武運用の東急車両) 35K:51063F(準急 押上/... 2020.11.15ORI 0鉄道
鉄道11月13日の成果② 11月13日の成果その2です。 東急5000系と東京メトロ8000系が入った希少行先運用です。 77S:8113F(急行 北越谷) A81S:8102F(急行 東武動物公園) 23K:5101F(準急 南栗橋) 24K:510... 2020.11.13ORI 0鉄道
鉄道11月13日の成果(東急8500系) 朝3時50分起きで東急田園都市線溝の口駅に行ってきました。 残り13編成まで減少してしまった東急8500系がフル稼働でした! A30K:8629F(各停 東武動物公園) A45K:8635F(急行 清澄白河) 14K:8637F... 2020.11.13ORI 0鉄道
風景かちどき橋 2010.08 2010年8月に隅田川の始点(岩淵水門)から終点(東京湾)までの20数kmを2日間で踏破したときに撮ったかちどき橋です。 大きな船が通過するときに橋の中央部分が両側に跳ね上がったなごりが歩道部の信号機に見て取れます。 2020.11.12 2020.11.16nocknuck 2風景
ホビー・嗜好品天皇賞馬サクラユタカオーのテレカ 1986年秋の天皇賞馬サクラユタカオーのオーナーが作成したテレカです。オーナーの会社であるモランボンのCM入りです。 2020.11.09 2020.11.25nocknuck 2ホビー・嗜好品
鉄道今日の成果-3 2020年11月6日の成果(最後)です。 引退が迫る東京メトロ8000系や東急8500系の撮影は今のうちですよ。 23K:東急5115F(準急 南栗橋) 24K:東急2133F(準急 東武動物公園) 67S:東京メトロ8111F... 2020.11.06ORI 0鉄道
鉄道今日の成果-2 2020年11月6日の成果その2です。 77S:東京メトロ08-103F(急行 北越谷) A46K:東急5101F(準急 清澄白河) 33K:東急8628F(準急 押上) 21K:東急8617F(準急 南栗橋) ※Aは午... 2020.11.06ORI 0鉄道
鉄道今日の成果-1 2020年11月6日の成果です。 東急田園都市線の平日ダイヤを久々に撮影してきました! A38K:東急8627F(急行 清澄白河) A136:東急6104F(急行 大井町) A81S:東京メトロ8112F(急行 東武動物公園) ... 2020.11.06ORI 0鉄道
動物絵画、上村敦之 上村敦之、日本画家、祖母も父親も、日本画家であり、三代皆、文化勲章を、賜っている、三代目の敦之は、今年、文化勲章を、受賞、因に祖母は、松園、父は松篁。作品は、干支シリーズの申です。写真にE/Aとあります、此れは、作家保存版と、同じ扱いだそう... 2020.11.06miyakonoirori 0動物
鉄道東急田園都市線の珍しい行先⑥・⑦ 東急田園都市線の珍しい行先その6と7を一気に紹介します。 その6は「準急 渋谷」行き、その7は「急行 渋谷」行きです。 深夜・早朝に運転されるので沿線に宿泊が必須になります。 54T(準急):東武51054F(たまプラーザ駅にて) ... 2020.11.02ORI 0鉄道
鉄道東急田園都市線の珍しい行先⑤ 東急田園都市線の珍しい行先その5は「準急 鷺沼」行きです。 厳密には東武線内のみ準急で、東急線内は各停になります。 現在は平日の朝に1本のみ運転されています。 東急5108F:姫宮駅にて 東急8614F:春日部駅にて 東急86... 2020.11.02ORI 0鉄道
鉄道東京メトロ誕生記念パスネット 2004年4月1日に東京メトロ(株)に社名変更した記念に発売されたパスネットです。 1セット9000円のため、1セットだけ購入しました。 2020.11.01 2020.11.05nocknuck 0鉄道
鉄道東急田園都市線の珍しい行先②-2 東急田園都市線の珍しい行先「各停 半蔵門」行き 残りの5枚です。 43K:東急8637F(市が尾駅にて) 44K:東急8642F(宮前平~宮崎台にて) 32K:東急8694F(田奈~青葉台にて) 43K:東急8695F(溝... 2020.11.01ORI 0鉄道
鉄道東急田園都市線の珍しい行先①-2 東急田園都市線の珍しい行先「急行 清澄白河」行き 残り5枚です。 32K:東急8634F(たまプラーザ駅にて) 68T:東急8637F(たまプラーザ駅にて/東武運用代走!) 44K:東急8642F(青葉台駅にて) 43K:... 2020.11.01ORI 0鉄道